【球団設立の趣旨】
法人では、野球を中心としたスポーツを通じ、青少年の健全育成・スポーツの振興・賑わいのあるまちづくりを活動方針に、地域の活性化に貢献することを目的としています。
【球団体制】
- 球団名
- 神戸三田ブレイバーズ
- 球団を運営する法人
- 一般社団法人兵庫ブルーサンダーズ
- 法人及び球団の事務所
- 〒669-1533 兵庫県三田市三田町19-5
- 代表理事
- 川崎大介
- 理事
- 山見光治(さんだびより・編集長)
- 理事
- 楠恭治
- 監事
- 國廣健一郎(公認会計士)
- 執行役員
- 中田仁之(日本営業大学・学長)
- 事務局長
- 平佐裕一
- 所属リーグ
- さわかみ関西独立リーグ
- 監督
- 橋本大祐
- コーチ
- 木村豪
- コーチ補佐
- 駒崎真也
オカダ・ギャビン・貴之 - 本拠地
- 兵庫県三田市、神戸市
- フランチャイズ球場
- アメニスキッピースタジアム
- 球団設立日
- 2000年10月28日 球団運営理事会にて設立承認
- 球団カラー
- ブルー
【お問合せ先】
当社へのお問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームよりお願いします。
【球団名由来】
「ブレイバー(Braver)」は「勇敢な、勇ましい」という意味で、どんな困難な状況であっても勇敢に立ち向かう集団でありたいという願いが込められています。
さらには、かつて「ブルーサンダー打線」として親しまれたオリックス・ブレーブスのさらに上を目指したいという意味を込めて「ブレーブ(Brave)」の比較級である「ブレイバー(Braver)」を採用しました。